1歳児過ぎてからの「長泣き」かなりのストレス!!!泣き止ます私がしていた3つの対処法!!

こんにちは。

 

3姉妹子育てママの  miwa   です

 

 

みなさんは子どもがずっと泣き続けて困ったことないですか??

 

いつも通りに遊んでいるのに突然スイッチが入って

泣き始めてそれから何をしてもダメって時とかありますよね

 

 

     

 

 

1歳くらいになると一人で遊んだりできる時期だし

むしろママにも「触らないで!!」くらいに

ひとり遊びが出来るようになってますよね

    



その反面、なんでもできると思っている子ども!

実はまだまだ出来ないことだらけ!

自我が芽生えてくるのもこの時期!!!

上手にブロックが重ならないことに癇癪を起こし

そのスイッチで大泣き!!

ママがやってはいけないので手伝うのもダメ!

だけどどう見ても1歳児の出来ることではない!!

 

もうそこから何をしても大泣き!泣き止まない!

       



 

 

子どもがなにをしても泣き止まないと

自分へのストレスが半端ないですよね

 

 

  

 

 

親なのに自分の子どもすら泣き止ますことが出来ない・・

ストレスを感じすぎて子育てが嫌になってしまうことも

あるみたいです

そこから悪循環になり「うつ」になってしまうこともあります

私の友達にも軽いですが「うつ」になっていました

そんなこと!!っと思いがちですが、あり得るんです

そうなってしまうと、自分だけでなく、子どもにも家族にも

負担がかかります

 

         



これだけは避けたい!!!

 

 

そこでストレスを軽減するためいろいろ調べいて

私の経験も交えながら対処法をお教えします!!

 

 

 小さい赤ちゃんの時はまだ泣く理由の範囲が狭いですが、

1歳児ともなると歩き始めてできようになることもたくさん増えて

手も少しづつ器用になるし、考えもつくし、記憶力もつくし、

そりゃ1歳児の頭の中はパンパンですよ!!

     



 

 

泣くのにもいろいろパターンがあって

 

 ■  眠たいのに眠れない  

 

 ■  お昼寝が出来なくて夕飯作りの時に大泣き

 

 ■  思ったどおりにいかない

 

 

個人差はありますが、こんなことが多いとでしょう

 

 

1歳児の主に激しく泣くのは

  自我が芽生え始める頃なので、自分の気持ちを主張して

「ギャン泣き」をすることが多いでしょう

 

     「イヤイヤ期」

        



      の到来ですね!

 

こんな時の対処法をお教えします。

 

 

 

 ● 子どもに選択しを与える

    食事や着替えなど、、「ご飯とうどん どっちにする?」とか

    AとBどっち着る?」というイメージで子どもに選ばせるのが

    効果的

          



 ● 散歩に行く

    外に散歩に行くと子どもも気分転換になって泣き止んだりします

     

    

         

 ● 子どもを安全な場所において少し距離を置く

    子育ては長期戦です ママが限界を超えて子育てが

    嫌にならないように落ち着く時間を確保することも必要

 

 

          



私もよく外に散歩に行ってました

しかも夕方泣くことが多かった気がします

その時間は夕食の準備をする時間なので、夕食作りは

諦めてました!!!

 

  

        

そこで、「夕食を作らないといけないのに!!」となってしまうと

イライラが募るので、、その辺は あさっりと諦めていましたよ

 

”子どもと距離を置く”こともやってました

これは私にとって究極な場合 でした

自分の気が狂いそうだな!ってなったときにやってました

 

 

振り返ってみると「あの時はきつかったなぁ」と思い出します

 

これって当本人にしかわからない「辛さ」です

          



自分の母とかに相談すると「そんなにあなた泣く子じゃなかったし

そんなに気が狂いそうなことなんてなかったわ」って言うんですね!!

 

 

        





なので子育てできつかったことなんて

 忘れてしまうんです

 

 

         



この長泣きや夜泣きはずっと続くものではない!!!といくことです

子どもの成長とともに少なくなってきます

そして いずれ 無くなります

 

そこまで耐えろなんて言いませんよ!!!!

  

 

いろいろ工夫して利用できるもの(母に預けるとか、、)は利用して

それもダメなら 上に書いてる 対処法を試してみてくだい!!!

         



 

いくらワンオペ育児だからと言って自分ひとりで抱え込んでしまうと

いつか限界がきます

 

 

     



甘えられるものは甘えましょ!!!

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます