他所のこと比べてしまって落ち込んでしまうママさん!!!実は比べることも悪くないことかも!!!!?

こんにちは

 

 

3姉妹子育て中の   miwa   です

 

 

 

自分自身やってはいけないこととわかっていながらも

ついつい他所の子と自分の子を比べてしまって

劣っているように思えて落ち込むことないですか?

      








私の1番上の子は周りよりなんでも遅く

しゃべるのも遅かったし、行動が遅い!!

周りの同じ月齢の子と比べて

「うちの子大丈夫???」と思っていました

 

 

1歳半健診とかで他所の親御さんが保健士さんに

相談しているのを聞いて

「うちの子、まだしゃべらないですが大丈夫ですか?」

と心配そうに相談しているのをきいて

 

おーーーー!!!うちの子も全然しゃべらない!!

これはおかしいのか??!と驚かされたことがあります

 

 

       

 

確かに子育てが始まると、比較対象が多様化してきます

今まで自分だけのことだったのが

そこに「子ども」も!!!

なので、ストレスも増えます

          

            

 

自分でも「まわりの誰か」と比べてもいいことないのは

わかっているんです

ですが、ついつい比べてしまって

子どものマイナスな部分しか見えなくなり

子どもを強く叱ってしまう

 

           

 

私は今でも小学1年生の子に強く叱ってしまいます

こうやって書きながらもものすごく後悔しています

 

 

 

そこで、、「まわりの誰かと比較する」

それをどうにかやめる方法はないものか!

        



それなら!!!!

 

 どんどん「まわりの誰かと比較」しましょう!!!!!

                

            

それで自分の子のいいとこをたくさん見つけましょう!!!!

 

 

 

確かに劣っているとこもあるかもしれません

 

 

 

だけどいいとこもそれと同じくらいあるんです

 

        

1歳児くらいだと しゃべらない 歩かない 

 親の言うことを理解していない

 つみきを積み上げられない

      

いろいろあります

 1歳児にもかなりの個人差があります

 保健士さんから指摘されていないのなら

 なーにも心配する必要ないんです

            

なので、しゃべらないくらい 歩かないくらいは

比較することないです

 

         

例えば  

 うちの子で言えば

 よく笑う!公園に行っても知らない子と上手に遊ぶ!

   



 それには驚かされます

 

 まぁ  人に執着しない!!って

ことなんですが・・・・

 

 私にとってはとても魅力的なこと!!

      

 

些細なことですが、こんなことでもいいんです!

 

 

 

 そう考えたら、自分の子ども

 いっぱいいいとこあるでしょ

    

そうやって小さなことでもいいので

そこをみてあげましょう

 

 

 

どうしても比べてしまうのであれば

比較対象を「以前のその子と比べる」といいです

 

 

その子の「過去」「現在」を比べることで

その子の成長が見えてきます

  

            

ポイント!! 

 たいていの子どもはその成長にきづかないものです

 

 

去年はこんなことできなかったのに出来るようになった!

小さいうちはそんなことがいっぱいです

 

 

 

子どもの成長って「無限」ですよ

     

つ・ま・り

 言いたいことは、他所の子との比較は

その子の凹んだところを見つけるためにするのではなく

凸の部分突出した部分を

見つけるためにしていきましょう

 

          

私も子どものいいとこ見つけて、成長を見守りたい!

これを心掛けようと思います!!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました